-
いづみ橋 純米吟醸 山田錦 ~桜とんぼ~1800ml
¥3,740
神奈川県 泉橋酒造株式会社 いづみ橋・桜とんぼシリーズ・山田錦。華やかな香り、まさに「桜花爛漫」とでも表現したくなる濃厚でゴージャスな味わいです。 春の門出に、いづみ橋で乾杯! 使用米 山田錦 精米歩合 55%
-
いづみ橋 純米吟醸 山田錦 ~桜とんぼ~720ml
¥1,925
SOLD OUT
神奈川県 泉橋酒造株式会社 いづみ橋・桜とんぼシリーズ・山田錦。華やかな香り、まさに「桜花爛漫」とでも表現したくなる濃厚でゴージャスな味わいです。 春の門出に、いづみ橋で乾杯! 使用米 山田錦 精米歩合 55%
-
松みどり 亮 純米吟醸 河津酵母仕込み 生酒 1800ml
¥3,300
神奈川県 中沢酒造株式会社 11代目「鍵和田 亮」自ら町田町に咲く河津桜を採取し、その花酵母で醸造した日本酒です。 神奈川県丹沢山系の伏流水、米は神奈川県足柄産若水、酵母は神奈川県松田町西平畑公園の河津桜酵母。 「ALL神奈川」にこだわった逸品をお楽しみ下さい! ※要冷蔵品
-
松みどり 亮 純米吟醸 河津酵母仕込み 生酒 720ml
¥1,870
SOLD OUT
神奈川県 中沢酒造株式会社 11代目「鍵和田 亮」自ら町田町に咲く河津桜を採取し、その花酵母で醸造した日本酒です。 神奈川県丹沢山系の伏流水、米は神奈川県足柄産若水、酵母は神奈川県松田町西平畑公園の河津桜酵母。 「ALL神奈川」にこだわった逸品をお楽しみ下さい! ※要冷蔵品
-
上喜元 完全発酵 超辛 純米吟醸 生酒 1800ml
¥3,080
山形県 酒田酒造 完全発酵超辛というのは醪(もろみ)中の糖分を酵母が全て食べ尽くした、つまり残留糖がないことの表現ですが、もちろん完全に糖分がないわけではありません。 とにかく、これは辛口!とはっきりわかる酒質に仕上がっています。 淡麗になりすぎる傾向もある五百万石ですが、上喜元は旨味も残しつつスパッときれる超辛口のお酒を醸しました。 淡泊なお刺身などをつまみながら、またはお酒単体でもお楽しみいただけます。 普通の辛さで物足りない方におすすめです。 ※要冷蔵品 使用米 五百万石 精米歩合 50%
-
上喜元 完全発酵 超辛 純米吟醸 生酒 720ml
¥1,540
山形県 酒田酒造 完全発酵超辛というのは醪(もろみ)中の糖分を酵母が全て食べ尽くした、つまり残留糖がないことの表現ですが、もちろん完全に糖分がないわけではありません。 とにかく、これは辛口!とはっきりわかる酒質に仕上がっています。 淡麗になりすぎる傾向もある五百万石ですが、上喜元は旨味も残しつつスパッときれる超辛口のお酒を醸しました。 淡泊なお刺身などをつまみながら、またはお酒単体でもお楽しみいただけます。 普通の辛さで物足りない方におすすめです。 ※要冷蔵品 使用米 五百万石 精米歩合 50
-
寒紅梅 純米吟醸 HARU うさぎ 1800ml
¥3,410
三重県 寒紅梅酒造株式会社 キリっと愛らしいうさぎのラベルが目印です! もぎたての白桃にがぶりついたようなジュージー&ピチピチ感はまるで桃の天然水ソーダの様な春限定酒です。 精米歩合 60%
-
立山 無濾過特別純米生原酒 1800ml
¥3,001
SOLD OUT
富山県 立山酒造株式会社 立山というと淡麗の辛口というイメージがありますが、このお酒は原酒でしっかりとした厚みのある旨さが特徴です。 酒造好適米である山田錦と五百万石を使用して、丁寧に醸した特別純米生原酒。 1年に一度発売される生原酒で、少し甘味のある魚介類(ほたてや甘エビなど)と特に相性が良いお酒です。 ほのかな芳香、爽やかな米の旨味、フレッシュな香味で、やや甘味のある春野菜を使った料理とも相性がよいと思います。 ※要冷蔵品 使用米 麹米:山田錦(兵庫県産)、掛米:五百万石(富山県産) 精米歩合 59%
-
森嶋 純米大吟醸 彗星 生酒 1800ml
¥3,850
茨城県 森嶋酒造株式会社 森嶋シリーズ6年目を機に、新たな試みとして、北海道産酒造好適米「彗星」で純米大吟醸を醸しました。 スマートで淡い旨みの中に、アクセントとして酸が軽快に広がります。後味はふわっとしたソフトな仕上がり。 森嶋シリーズの概念である、「無いことの価値、豊かさ」、「すっと消えていく、はかなさ」を、「彗星」という酒米で表現させていただきました。封切時にガス感あります。 ※要冷蔵品 使用米 彗星 精米歩合 50%
-
森嶋 純米大吟醸 彗星 生酒 720ml
¥2,035
SOLD OUT
茨城県 森嶋酒造株式会社 森嶋シリーズ6年目を機に、新たな試みとして、北海道産酒造好適米「彗星」で純米大吟醸を醸しました。 スマートで淡い旨みの中に、アクセントとして酸が軽快に広がります。後味はふわっとしたソフトな仕上がり。 森嶋シリーズの概念である、「無いことの価値、豊かさ」、「すっと消えていく、はかなさ」を、「彗星」という酒米で表現させていただきました。封切時にガス感あります。 ※要冷蔵品 使用米 彗星 精米歩合 50%
-
まんさくの花 雄町酒 純米大吟醸45 生酒 1800ml
¥4,675
秋田県 日の丸醸造株式会社 「まんさくの花」のお米の旨味を出し切られるコクのある酒質と、野生味溢れる雄町、雄町が溶けた時の乳製品のコクの様な味わいが絶妙。 雄町好きな方にも初めての方にも雄町のお手本の様なお酒として大変おすすめしたいお生酒です。 お豆腐やチーズ、シチュー、グラタン、牡蠣との相性が抜群です! ※要冷蔵品 使用米 岡山県産雄町 精米歩合 45% 日本酒度 ±0 酸度 1.9
-
まんさくの花 愛山酒 純米大吟醸45 生酒 1800ml
¥4,675
秋田県 日の丸醸造株式会社 酒米の特徴を表現したフルーティで甘味を帯びた香りと、味の奥に程良い苦渋を持つ生酒です。 愛山の特徴「甘み」、「溶解性」、愛という二文字からも優しさや甘さをイメージさせてます。 ※要冷蔵品 使用米 兵庫県産愛山 精米歩合 45% 日本酒度 -1.5 酸度 1.5
-
陸奥八仙 裏男山 超辛純米 無濾過生原酒 1800ml
¥3,520
青森県 八戸酒造株式会社 「陸奥男山」の裏ラベルなので、商品名は「裏男山」です。 麹米が華吹雪、掛米がまっしぐらという青森県のオリジナル米を使用、精米歩合は麹米が55%、掛米が65%です。 原酒ということでアルコール度数もなかなか高めなこともあり、ズバッと来ます。 酸もしっかり効いてい、非常にキレがありスッキリとした味わいが特徴的です。冷酒だけではなく、燗酒にしても楽しめる1本です。 ※要冷蔵品 使用米 麹米:華吹雪、掛米:まっしぐら 精米歩合 麴米:55%、掛米:65%
-
松みどり しぼりたて 純米生原酒 1800ml
¥3,300
神奈川県 中沢酒造株式会社 色はやや黄味掛かっています。上立ち香は、少し、香りが最初に来ます。 含むと、アルコールの旨味を強く感じ、次第に柔らかさを感じ、終いは辛めにキレます。 お食事と一緒に楽しんで頂く濃淳な辛口です。 ※要冷蔵品 使用米 長野県産美山錦 精米歩合 55%
-
松みどり しぼりたて 純米生原酒 720ml
¥1,760
神奈川県 中沢酒造株式会社 色はやや黄味掛かっています。上立ち香は、少し、香りが最初に来ます。 含むと、アルコールの旨味を強く感じ、次第に柔らかさを感じ、終いは辛めにキレます。 お食事と一緒に楽しんで頂く濃淳な辛口です。 ※要冷蔵品 使用米 長野県産美山錦 精米歩合 55%
-
久礼 純米吟醸 槽口直詰 無濾過生原酒 1800ml
¥3,630
高知県 西岡酒造 高知県産「吟の夢」を100%使用し、仕込1000Kで醸した純米吟醸です。 「吟の夢」は山田錦、ヒノヒカリの掛合わせて作られた高知県初の酒米です。 その酒造適正優れる「吟の夢」を50%まで精白し、旨味と吟醸らしさをフレッシュに感じて頂ける純米吟醸の「荒走り」部のみを贅沢に瓶詰した生原酒です。 開栓から爽快な吟醸香と、滑らかで優しいタッチの口当たりが特徴です。 もぎたてバナナを思わせるきめ細やかな香りと、程よい酸が印象的です。 こちらも、瓶底には無濾過無調整の為、若干ですが、滓が沈殿しておりますので、お楽しみ頂く際には、少し滓を絡めても、フレッシュなアクセントが楽しめます。 ※要冷蔵品 使用米 高知県産吟の夢 精米歩合 50% 日本酒度 +5
-
久礼 純米吟醸 槽口直詰 無濾過生原酒 720ml
¥1,925
SOLD OUT
高知県 有限会社西岡酒造店 高知県産「吟の夢」を100%使用し、仕込1000Kで醸した純米吟醸です。 「吟の夢」は山田錦、ヒノヒカリの掛合わせて作られた高知県初の酒米です。 その酒造適正優れる「吟の夢」を50%まで精白し、旨味と吟醸らしさをフレッシュに感じて頂ける純米吟醸の「荒走り」部のみを贅沢に瓶詰した生原酒です。 開栓から爽快な吟醸香と、滑らかで優しいタッチの口当たりが特徴です。 もぎたてバナナを思わせるきめ細やかな香りと、程よい酸が印象的です。 こちらも、瓶底には無濾過無調整の為、若干ですが、滓が沈殿しておりますので、お楽しみ頂く際には、少し滓を絡めても、フレッシュなアクセントが楽しめます。 ※要冷蔵品 使用米 高知県産吟の夢 精米歩合 50% 日本酒度 +5
-
澤屋まつもと 守破離 山田錦 うすにごり生酒 1800ml
¥4,620
京都府 松本酒造株式会社 年に一回だけ!澤屋まつもとの生酒、それもうすにごり、さらに今年も嬉しいことに山田錦純米大吟醸!! 新酒おりがらみは酵素まだまだ瓶内に残り、ガスをさらに細かくたくさん!極上の旨味の上にやさしい濁りの甘味、フレッシュさが際立ちます! 一回限りの入荷品です、この機会を逃さず是非!! ※要冷蔵品 使用米 山田錦
-
澤屋まつもと 守破離 山田錦 うすにごり生酒 720ml
¥2,310
京都府 松本酒造株式会社 年に一回だけ!澤屋まつもとの生酒、それもうすにごり、さらに今年も嬉しいことに山田錦純米大吟醸!! 新酒おりがらみは酵素まだまだ瓶内に残り、ガスをさらに細かくたくさん!極上の旨味の上にやさしい濁りの甘味、フレッシュさが際立ちます! 一回限りの入荷品です、この機会を逃さず是非!! ※要冷蔵品 使用米 山田錦
-
満寿泉 純米吟醸 生 うすにごり 1800ml
¥3,520
SOLD OUT
富山県 株式会社桝田酒造店 ラベルの見た目のイメージ通り、口に含むとメロンやマスカットの香り・味わいを感じる生酒です。 バナナのような上品で芳醇な香りと柔らかくクリーミーなうすにごり特有の味わいが広がり、新酒ならではの爽やかな酸と軽やかなキレが後を引く、 目が冴えるような風味と酸のほとばしりを感じられる桝田酒造渾身の一本!料理とも相性抜群な季節限定の一杯です。 ※要冷蔵品 精米歩合 58% 日本酒度 非公開 酸度 非公開
-
菊姫 吟醸あらばしり 生酒 1800ml
¥4,180
石川県 菊姫合資会社 霊峰白山の芳醇な伏流水と、最高ランクの兵庫県産山田錦を使い、小さな仕込みで丁寧に醸しだされた吟醸新酒です。 しぼりたての新酒らしい瑞々しさと、豊かな風味の中に感じられるみずみずしさを是非お楽しみください。 ※要冷蔵品 使用米 兵庫県三木市吉川町産山田錦 精米歩合 55% 日本酒度 +1.5 酸度 1.8
-
菊姫 吟醸あらばしり 生酒 720ml
¥2,090
石川県 菊姫合資会社 霊峰白山の芳醇な伏流水と、最高ランクの兵庫県産山田錦を使い、小さな仕込みで丁寧に醸しだされた吟醸新酒です。 しぼりたての新酒らしい瑞々しさと、豊かな風味の中に感じられるみずみずしさを是非お楽しみください。 ※要冷蔵品 使用米 兵庫県三木市吉川町産山田錦 精米歩合 55% 日本酒度 +1.5 酸度 1.8
-
久保田 千寿 吟醸生原酒 1830ml
¥3,718
SOLD OUT
新潟県 朝日酒造 フレッシュな口当たりとキレのある飲みやすさ、濃厚な味わいと力強い香り さっぱりとした料理でもコクのある料理でも美味しい冬の味覚とともにどうぞ! 新しく生まれ変わった冬限定の千寿の吟醸生原酒です。 ※要冷蔵品 使用米 五百万石 精米歩合 麹米:50%、掛米:55%
-
久保田 千寿 吟醸生原酒 720ml
¥1,705
SOLD OUT
新潟県 朝日酒造 フレッシュな口当たりとキレのある飲みやすさ、濃厚な味わいと力強い香り さっぱりとした料理でもコクのある料理でも美味しい冬の味覚とともにどうぞ! 新しく生まれ変わった冬限定の千寿の吟醸生原酒です。 ※要冷蔵品 使用米 五百万石 精米歩合 麹米:50%、掛米:55%